本ページはプロモーションが含まれています

帰れマンデー|春の房総半島で絶品グルメ旅|バスサンド

テレビ

開運になりたいですか?

実は房総半島に
謎の開運無人島があるらしいです。

東京から約1時間
千葉県の秘境路線バスで
飲食店を見つける旅「バスサンド」

番組で出てきたお店と観光スポットを
まとめましたので
ぜひお出かけの参考にしてください。

スポンサーリンク

番組情報

帰れマンデー見っけ隊!!
サンドの秘境バス旅!

サンド&吉川晃司&おいでやす小田&錦鯉 長谷川と
春の房総半島で絶品グルメ探しの旅!

旅の舞台は東京から約60分「千葉県・春の房総半島」
今なぜか人が集まる謎の開運無人島を目指す
秘境路線バスに乗って絶品グルメ探しの旅!

サンドウィッチマンと旅をするのは
バスサンド2度目の参戦!サンドが憧れ続ける【吉川晃司】
そして【おいでやす小田】【錦鯉 長谷川雅紀】の男5人旅!

今回は年間32万人が訪れるという人気観光地・鋸山からスタート
標高329mの突き出た岩壁から真下を覗き込める
鋸山名物「地獄のぞき」や岩壁に掘られた巨大な「百尺観音」など
人気観光スポットを堪能するが一同だが…山頂に飲食店はあるのか?!

道中、最近話題にもなった吉川晃司の手術の話や
布袋寅泰との伝説のユニット「COMPLEX」13年ぶりの再結成の経緯
さらには錦鯉 長谷川が吉川晃司と出会ったマル秘エピソードを披露!

老舗精肉店の「コロッケ」や房総半島の新鮮な地魚を使った「お寿司」
大正8年創業・地元民に愛される絶品の「パン」など
絶品グルメを探しながら館山の海エリアを目指します

旅のゴールは…
今なぜか人が集まる歩いて行ける開運無人島!!
果たして、そこには一体何があるのか!?

◇出演者
サンドウィッチマン
吉川晃司
長谷川雅紀(錦鯉)
おいでやす小田

スポンサーリンク

千葉県|房総半島のバスサンドで行ったお店

旅のルールはサイコロを振って
出た目の数だけバス停を進み
降りたバス停で飲食店を探すというものです。

【浜金谷】笹生精肉店まつばや|チャーシュー入りコロッケ

創業120年の老舗お肉屋さんで
千葉県産の豚肉を使った自家製チャーシュー入りの
肉コロッケ(90円)が絶品。
コロッケ好きの伊達さんも唸る美味しさです。

【浜金谷】地魚鮨 船主総本店

フェリー乗り場に程近いところにあり
東京湾で獲れる地魚が美味しく食べられると
他県からも多く訪れる人気店。
アジフライ(440円)も絶品。
房総といえばお魚。お寿司は欠かせませんよね。

【館山】中村屋|クリームパン

カレーで有名な新宿中村屋で修行した創業者が
暖簾分けを許されて、大正8年に創業。
105年の歴史がある老舗のパン屋さんです。
通称「なかぱん」

一番人気はクリームパン(193円)
甘めの玉子焼きとトマトが入った
玉子焼きトマト(247円)も美味しそうです。

スポンサーリンク

千葉県|房総半島のバスサンドで行ったスポット

飲食店を探す道中で立ち寄った観光地をご紹介します。

【鋸山】地獄のぞき

地獄のぞき

最恐の展望台とも言われ、空中に迫り出した岩から
下の岸壁を覗き見られる場所です。

元々鋸山は江戸〜昭和にかけて
房州石という上質な石が取れる石切場として栄えており
その壁を展望台として活用したのが「地獄のぞき」です。

他にも採石跡が切り立った要塞のように見える
通称「ラピュタの壁」や
坐像の石仏で日本一の高さを誇ると言われる
「磨崖仏(薬師瑠璃光加来)」など
摩訶不思議な景色が楽しめると人気です。

【鋸山】百尺観音

百尺観音

昭和41年に航海・航空・陸上交通の
安全を願って彫られた大きな仏像。
自然の中に佇む観音様は一見の価値ありです。

【館山|沖ノ島】宇賀明神

宇賀明神

海底から地面が隆起したギザギザの海岸が特徴
かつては陸から500メートル離れた離島だったのに
関東大震災で隆起したことなどで砂の道が繋がり
今では歩いて渡れる無人島になったそうです。

宇賀明神は目立たないところにありますが
900年以上も前の平安時代から続く
農業や漁業など産業を司る神社で
今では赤い糸をイワシ網に結ぶと恋が叶うと
恋愛成就の聖地として人気になっています。

【館山|沖ノ島】絶景洞窟

第二次世界大戦の際に
日本軍の見張り場所として彫られた薄暗い洞窟。
暗い道の先には青い海が美しく輝き
SNS映えすると人気になっているスポットです。

沖ノ島を見てみる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました